【株式投資】20代サラリーマンが2年間投資を続けた結果を公開してみる

夢の不労所得をゲットして、アーリーリタイアだぜ!なんてことを夢想しながら、少額ですが2017年から日本株を中心に資産運用をしています。

これまで一度も自分の投資成績を振り返ったことがなかったので、本日は改めて2年間の投資成績を振り返ってみたいと思います。20代サラリーマンの資産運用について読者の皆様の参考になれば幸いです。

投資方針(…のようなもの)

明確に投資方針なんてものを作っているわけではないですが、次のようなことを意識しながら運用しています。

①メインは東証1部・2部の大企業への投資

確かにマザーズに上場しているようなベンチャー起業のキャピタルゲインの大きさは 魅力的ですが、僕はあまり大きなリスクを取りたくありません。基本的には東証に上場しており、安定して利益を稼いでいる企業に投資することをメインにしています。投資はギャンブルではないので。

②デイトレードのような短期取引はしない

買った銘柄については配当金を頂きつつ、3か月~半年以上は保有するようにしています。日中は仕事をしているので、あまり日々の値動きに一喜一憂せず、ある程度値上がりしたところ(+10~20%)で売っています。

③銘柄を選ぶ時はテーマを意識する

テーマを意識して銘柄を選んでいます。インバウンド需要がまだまだ伸びそうだから「外食産業」とか、日本にもカジノが生まれそうだから「カジノ関連」とか、そんな感じです。社会にアンテナを張って、どんな時代が来るかを予想しながらこれから伸びる会社を選ぶのは勉強になって楽しいです。

…なんてことをぼんやりと考えつつ、2年間投資をしてきました。

もちろん時には欲に目が眩んで、掲示板で勧められてた株を買って大損したりもしましたが(笑)

投資してきた銘柄

  • 1802   大林組
  • 3082   きちり
  • 3197   すかいらーくホールディングス
  • 3397   トリドールホールディングス
  • 6197   ソラスト
  • 6418   日本金銭機械
  • 6495   宮入バルブ製作所
  • 6652   IDEC
  • 6879   イマジカ・ロボット ホールディングス
  • 7261   マツダ

これまでに投資してきた(保有中含む)銘柄はこんな感じです。改めて並べてみると外食産業とメーカーが多い感じがしますね。

これまでの運用成績

f:id:twogulls:20181201174039p:plain

ほぼ2年運用してきた運用成績がこちら!売買損益に数字がない銘柄については保有中です。

成績は、売買益が80,200円。配当金が18,400円で計98,600円のプラスでした。

この他にも、すかいらーくからは株主優待券を合わせて6,000円ほどもらっているので、合わせると10万円以上増えた計算です。

パーセンテージにすると14.8%のプラスです。2年で約15%なので、運用成績としては、まあまあですかね。原資がもしも1,000万円あれば(笑)、150万円も増えている計算なので、やはり原資をもう少し足さないと。

現在のポートフォリオ

f:id:twogulls:20181201174922p:plain

そして2018年11月末のポートフォリオはこんな感じ。

すかいらーくは外食産業の雄として、高配当&株主優待を狙って保有を継続。

マツダは個人的に好きな会社で製品も好きなんですが、広島豪雨やらで現在は苦戦中。

宮入バルブはあまり考えずに掲示板で推されてた銘柄だったので買ってみましたが、案の定高値掴みで失敗でした。やはり自分の頭で考えない投資は良くないと改めて実感。損切りしようか検討中ですが、取得単価自体が小さいのでとりあえず放置しています。

大林組は建設業界の中では低PERで狙い目かなということで購入。リニアの談合の色々でずっとマイナスでしたが最近ようやくプラスに転じてきました。

IDECはFAや制御装置を手掛ける大阪の会社。今期の増益予測と増配決定で、僕のポートフォリオの中では1番頑張ってくれている銘柄です。

こんな感じで投資を継続しており、現状わずかにプラスではありますが、宮入バルブに関しては損益が-50%超えているので、投資した金額が半額になってしまったイメージですね。これが株式投資の怖い所です。

「卵は一つのカゴに盛るな」ということで分散投資をしながらリスクヘッジしていきたいところです。

今後の目標

投資を始めて2年が経過し、そろそろ慣れてきたころなので、もう少し株式を買い増そうと検討中。米国株とかにも挑戦してみたいところ。

そろそろ暴落が来るかもと言われ続けながらもなんだかんだ好調な市場動向が続いていますね。ネットや雑誌の情報に騙されず、購入する銘柄はしっかりと自分の頭で考えて決めたいと思います。

初心者が投資を始めるにはこちらの2冊がおすすめです。

資産運用を始めたい方はぜひご一読を!

こちらは株式投資というよりも投資全般の話になりますが、初心者にわかりやすくおすすめです。

こちらは株式投資を始めたい方向け!